47都道府県の旅

大学4年間で、日本の47都道府県を回ってきて、「47県47色」ということで、日本の多様多彩の風景や文化などを経験してきました。その経験に基づいて1冊の本にまとめて、全国の日本人に読んでもらおうと、出版しようと思いましたが、世の中はすべてうまくいくものではないので、色々挫折しましたが、今まで書いたものをネット上で公開しようと思いました!

 

 

 

 

もちろん日本47都道府県を回ってきたと言いつつ、少しスルーしたところもあれば、もうちょっと観光すればよかった!!というところもあります!逆に・・・

日本人の皆さんに、この県のここがお勧めだよ!!などなど・・・

教えていただければ嬉しいです!時間とお金の余裕ができたら

必ずお訪ねします!!

都道府県オタクの私にはたまらないです(^・^)

今のところは日本語でしか書いていないのですが、そのうち英語版も作っちゃって、日本人の都道府県のお勧めを外国人にお伝えしたいと思います。なので、このブログにどんどんコメントしてください!

ちなみに、私は都道府県オタクのほか、言語オタクでもあります(^^ゞ

1年以上前から始めた多言語ブログはこちらでございます:www.dennischia.com

あなたはどこ出身ですか?

と初対面の日本人に聞くのが好き。

               外国人と会う時に、「あなたはどこの国から来ましたか?」と聞きたがるのと同様に、相手の背景に必ず伺うのが常識なのだ。

日本の場合もそうではないだろうか?あまり日本のことを知らない人だと、「東京」と「大阪」以外の都市は分かってもらえないかもしれない。留学生や日本に住んでいる外国人なら多少日本の地理を知っているので、自己紹介するときはまた違うだろう。実体験から言わせてもらうと、東京に住んでいる留学生だと、東京、横浜(神奈川ではなく)、千葉、埼玉、大阪、京都、北海道、名古屋(愛知ではなく)ぐらいはわかるだろう。括弧にも書いたが、神奈川県や愛知県を外国人に言うと、より紛らわしくなるので、最初に横浜・名古屋を言ってから、「神奈川県・愛知県ですよ」と説明を付け加えたほうがいいのかもしれない。もちろん、日本の地理をよく知っている留学生なら問題はないだろうが。

ちなみに、私は友達や初対面の人などのことを「出身地」で覚えることが多い。最初は普通だと思ってたけど、人の出身地で覚えるのは自分だけだと最近気付いた(笑)

 

 

 

 

出身地を知ってから、次に聞きたがるのは「その県には何が有名ですか」という質問だろう。そして、非常に面白いことに、答えが主な二パターンに分かれる。まず、有名な都市だと、その県の名産物を言われる。そうでない都市だと、「えっ、何もないよ」と言われるだろう。

「何もない?!そっか・・・・」

ちなみに、「その県には何が有名ですか?」と外国人に聞かれたときに、一番定番の答えをまとめてみた。「外国人に聞かれた」というのはポイントである。しかし、外国人にもいろいろな人がいるので、ここでいう外国人は日本語があまり堪能でなく、日本の地理や歴史をあまり知らない人のことに限らせていただく。

「外国人」だから、歴史関連のマニアックな知識を言っても分かってもらえないだろうという、固定観念が強い。この「調査」はあくまでも自分の経験に基づいているので、正確ではないかもしれない。もちろん、人によって自分の出身地に対する誇りのレベルが違って言うことは多少違うだろうし、一応簡単にまとめてみたので、気楽に読んでいただければなと思います。

都道府県 名物 都道府県 名物
北海道 海鮮料理 滋賀 なにもない
青森 りんご 三重 伊勢神宮
秋田 お米 奈良 鹿
岩手 なにもない 京都 お寺、神社
山形 なにもない 大阪 お好み焼き
宮城 牛タン(仙台) 和歌山 なにもない
福島 なにもない 兵庫 神戸
新潟 なにもない 岡山 後楽園
栃木 日光 鳥取 なにもない
群馬 温泉 島根 なにもない
茨城 なにもない 広島 原爆ドーム
埼玉 なにもない 山口 なにもない
千葉 ディズニーランド 香川 讃岐うどん
長野 スキー 徳島 阿波踊り
東京 東京タワー 愛媛 みかん
神奈川 横浜 高知 なにもない
山梨 葡萄 福岡 豚骨ラーメン
静岡 富士山・お茶 大分 別府
愛知 味噌カツ(名古屋) 佐賀 なにもない
岐阜 なにもない 長崎 ちゃんぽん
富山 なにもない 熊本 馬刺し
石川 なにもない 鹿児島 なにもない
福井 なにもない 宮崎 なにもない
沖縄

そんなことない!!!

日本には魅力がいっぱいある。初めてきたときにあまり知らなかったが、日本中を色々旅して、今やそれぞれの都道府県のことはだいたい知るようになった。

日本人でも、自分の国のことがぱっと思いつかないときはあるので、これを参考にして、今度外国人と話すとき、自分の出身地、またはほかの都道府県の名物をちゃんと教えられるようにしましょう。

私自身が日本中を旅して、気付いた日本の魅力をより多くの人に伝えたいと思って、このブログを書き始めました。皆さんもこのブログを読んでいただきながら日本の魅力が少しでもわかっていただけたらなと思っています。

そして、何かお勧めなところがあれば是非教えてください。必ずお訪ねします!!

またこのブログを読んでいただきながら、日本の魅力が少しでも伝わればいいと思います。 

  1. Superb post. I really enjoyed reading it. I’ve been a rather consistent reader of your website lately, as you always have loads of superb info, but I thought I would at last turn from lurker to commenter 🙂 Have a good day, look forwards to visiting more!

    • Thank you for your comment! Congratulations you are the first person to comment on this new blog =) Please continue to read my blog! By the way, do I know you by any chance??

  2. 私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 47?47? . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。

  3. たかぎかすみ

    こんにちは。楽しく読ませていただきました。(爆笑しました。)

    私事ですが、今世界一周中で、予定はしていなかったのですが縁あってシンガポールに来ることになり現在シンガポールにいます。
    シンガポールについて、訪れるつもりもなかったですしあまり興味も持っていなかったのですが、せっかく来たので色々調べているとあなたの記事に繋がりました。

    ちなみに私は山口県下関市出身です。
    山口県の特産物が「なにもない」で少し落ち込みましたが、自分なりに色々考えた結果私があなたの立場でもそう書くだろうなと思いました笑

    記事が面白く日本語での文章力に感動したので思わずコメントしてしまいました笑

    • こんにちは。デニスです。コメントありがとうございます!楽しく読んでいただけたようでなによりです。こちらの記事は2012年に書いたものなのですが、あれから更に日本各地を回っており、日本の魅力にも魅了されたのですが、それと同時に日本が直面している深刻な問題(地方が衰退している現状)を目の当たりにし、地方創生のためになにかできないかと思い、実は最近、日本で起業しました。主な事業として、地方創生において留学生が活躍できるプラットフォームを作ろうとしております。もしよろしければ、是非弊社のホームページをご覧いただければと思います。

      URL: http://www.bound-less.org

      世界一周、めっちゃ羨ましいです!シンガポールも是非思う存分楽しんできてください。

コメントを残す